アリー戦記

ヒマラヤンとその下僕たちw
妹よ、重ね重ねネタをありがとう!!
ヨモヤマゴト @ 2013.02.24 Sunday 15:45
JUGEMテーマ:日記・一般



 今日はお休みを取りました! 
 でも寒くて・・・朝は雪が降ってたし・・・急いでやる事もないし・・・で、お袋と3人で女房の新車ならしを兼ねて(?)頓原まで出向いて来ました!
 帰ったら荷物があって、どうやら妹からの荷物のようです!
 お袋が「これ!」って渡してくれた包みの中には見た事のある物体!
 山口県グルメ きつねの嫁入りフォンドボーうどん です!!
 ハッハッハ!参ったなぁ〜、どうコメントすりゃいいんだろう!(笑)
 うどんのダシにフォンドボーを使ったのは日本初の快挙です!
 これも日本初となる、おきつね様の顔のお揚げもちゃんと入っています。
 今度試食してみましょう!
 いっしょに入っていたのはちょっと時期外れのこれ!

 チョコレートですね! 
 これで姪っ子3人分だそうです・・・来月のお返しはいったい何倍返しになるのでしょう!?
 でももらって悪い気はしませんね!では、はりきってネット検索でもしましょう!!
 ちなみに・・・

 こちらは近所の女の子(小学2年生)にもらったもの、手作りのチョコクッキーです!
 お母さんと一生懸命作ったんだろうなぁ〜!
 お手紙も入っていました!何が書いてあるかは・・・秘密です!(笑)
 こちらも考えないとなぁ〜。
 道の駅頓原で食事して、お土産やさんで見つけたのがこのお饅頭!
 米粉で作られたサクラ饅頭、中には素朴なアンコが入っていて、トッピングのサクラの塩漬けがいい感じで塩気を加えてくれています。
 米粉の皮はしっとりモチモチ!
 手作りなので形は不揃いですが味は保障つき!(誰の?)美味しかったですよ!(過去形)
comments(0) | trackbacks(0)
今日は何の日?領土の日、オレは献血の日!
ヨモヤマゴト @ 2013.02.22 Friday 12:24
JUGEMテーマ:日記・一般



 献血行ってきました。 
 44回目ですか・・・あと6回・・・早くしなければ・・・この命費えるまで。(笑)
 えぇ〜これぐらい回数を重ねると献血スタッフの方々とも顔なじみになってしまうわけで、おまけに「今日は七代目さん、何分で抜けるかしら?」とか、オレの献血最短時間記録も話しの端に上る事があります。
 ちなみに今日はオレの2人前の人とほぼ同じ時間でフィニッシュ!
 って事は、オレの前の人をブッチギリ(死語)で抜き去ったわけですね!?
 昔は400mlでハンコが2つもらえたんですが、最近は200ml献血も無くなってしまい、献血回数も就職率と同じで伸び悩み・・・。
 献血をすると色々ともらえます!
 しかし予算の関係でしょうか?段々と薄給化が進み(笑)・・・最近はペットボトルのお茶と写真のウェットティッシュ!(あと献血のチラシ)
 我が家はあまりウェットティッシュを使わないので、献血の粗品でけっこう間に合ったりします。
 さて、今日は何の日でしょう!?
 2月22日、ニャン・ニャン・ニャンでネコの日!
 と言うことでオレの股座でくつろぐカイ君です。 
 この後仕事中、内股が痛かったです!
 まぁ世間的にはネコの日でしょうが、わが島根県にとっては「竹島の日」と言う大きな意味のある日です。
 未だ韓国の実行支配が続く竹島!
 昨年はイ・ミョンバク(だっけ?)大統領が上陸するなど、きな臭さが増す事に・・・。
 まぁあれは大統領親族の犯罪による支持率低下から、韓国国民の視線を逸らせるためのパフォーマンスって意味合いが強かったんですけどねぇ〜。
 韓国では政府関係者親族によるスキャンダルは、政治生命にとって致命的だそうですから・・・。
 島根県内でも竹島の日に合わせて学校で授業をしたりと、市民レベルでの啓蒙活動が活発しています。
 けど、オレがその場にいたら一言聞きたい!「日本は韓国が武力による支配から基地建設にいたるまで、何故指を咥えて傍観していたのか!」と。
 1953年、竹島に住んでいた日本人を韓国が武力で追い出したのは許せないとしても、それから後に日本が何か手を講じたと言う話は聞かない・・・。
 日本と韓国は数年前までけっこう友好的な雰囲気だったし、オレ世代は竹島についての教育は受けていないと思う。
 これは韓国との関係を壊したくないからだろうけど、そのおかげで日本人の心の中には竹島と言う領土は存在しない。
 正直、「何をいまさら」と島根県人のオレも思ってしまう。
 竹島に限らず戦争の事も「過去の事」と授業で教えない日本と違い、戦時中の日本の仕打ちもきちんと教育しており、生々しい「今」として捉える韓国、国民意識のギャップは明らかだと思う。

 でも、まぁ月並みなセリフですが「地球のどこを見ても国境って線は見えない」わけで、お気楽に行きましょう! 
 あまりギスギスしてるとソレスタル・ビーイングが来ちゃいますよ!(古いなぁ〜)
comments(0) | trackbacks(0)
J、来い! ジン、お前のデータはオレが取り戻す!!
立体工作の軌跡 @ 2013.02.19 Tuesday 10:37
JUGEMテーマ:趣味



 完成しました、特命戦隊ゴーバスターズの2号ロボ、バスターヘラクレスです。 
 例によって食玩です。
 加えて放送はもう終了してしまいましたが・・・。
 BC−04ビートルは少し前に完成していたんですが、SJ−05スタッグビートルがちょっと遅れてしまいました!
 と言うのも、スタッグビートルはいくつかのパーツに分割してメガゾード形態に変形したビートルと合体するんですが、機体中央部はご覧のように武器(?)となります。
 食玩ではここが完全な凹造型だったんですよ!
 うぅ〜んと悩んだ結果・・・

 ポリパテを盛ってしまいました!ハッハッハ!!ついに食玩にパテ盛ったぞ!!! 
 この部分の整形にちょっと時間を費やしてしましました。
 けどちょっと手抜きなので近寄って見ると細かな気泡とかスジが見えたりと・・・まぁ食玩だからいいか!?
 苦労(?)のカイあってこの部分はけっこうな重量!(笑)けどバスターヘラクレスに合体させてもポージングの工夫で自立するんですよ!驚き!!

 基本のバスタービークル形態のビートルとスタッグビートル、スタッグビートルは航空機の形態としては、グレートゴーバスターの頭部を除いてよくまとまっていると思いますよ! 
 ラビットしか対応できなかった空の敵、あるいは空からの攻撃にスタッグビートルが加わる事で、より柔軟な戦闘が可能となりましたね!?
 けど、機体前面の武器ってやっぱり機銃程度だったような・・・バスターヘラクレス形態でのガトリングバズーカはこの形態ではノズルとして後ろ向き・・・ヴァグラスのメガゾードを追い抜きざまに後ろにガガガ・・・ってのもお間抜けですがちょっと見てみたかったですね!(笑)
 ビートルはクレーン車、食玩では(可動しませんが)アンカーも再現されており、加えてビートソードはジョイントの上に装着されているので、外したりしなくてもメガゾード形態への変形が可能です!すごい!!

 バスターアニマル形態です。 
 ビートルのツノ(メガゾード形態の腕)には関節が柔軟に配置されていて、変形のたびにグリグリ・・・ですが元の状態を忘れてしまうので、その都度説明書を読むハメに・・・。
 スタッグビートルの前脚とツノはうまい角度で展開します!
 ですが・・・やはりグレートゴーバスターの頭部は余剰パーツっぽい!(笑)
 このバスターマシンを造ったのは亜空間に飛ばされた天才エンジニア陣マサト、彼は「完璧な機械は面白くない」って理論の持ち主。
 彼のバディロイドはビート・J・スタッグ、もちろんジンが造りました!
 自分にしか興味がなく、オレ様的絶対自信過剰なヤツですが、そこはジンが造っただけあって少々抜けているところも!(笑)ちなみにJは樹液のJだそうです!
 そのわりにジンの事は心配していて、亜空間への転送が終了していないジンのデータが入ったヴァグラスカードを巡り、仲間のバスターズに銃を向けたりと、熱いいいヤツです。
 
 バスターヘラクレスへの合体前はこんな感じ。 
 ちなみに左腕に装着するスタッグシールドだけでもクワガタに変形できます!

 アクションポーズ!ビートル、ビートソード二刀流!
 実は・・・モモのパーツを股関節に繋げる穴が・・・割れちゃって・・・脚、グラグラなんですよ!
 フルバーストモード!ヘラクレスクライシス!! 
 
 そうそう、スタッグバスターはCB−01チータともとっておき的に合体できます。
 そして次回はバスターマシン5体合体を披露しましょう!
comments(0) | trackbacks(0)
今回は旅行、けどお店はいっしょ!
ヨモヤマゴト @ 2013.02.15 Friday 07:00
JUGEMテーマ:旅行



 さぁ居酒屋で一杯いきましょう! 
 前回、昨年の12月(クリスマス・イヴでした)に出張で訪れたお店です、ここのひねポンが美味しかったもので・・・。
 姫路駅北側の商店街にある、「鳥と魚が旨い店 うおっとり」さんです。
 ここには前回(何故か)舞い上がってしまっていて頼みそびれた、あるモノがあるんですよ!
 先ずはお刺身と姫路名物ひねポンですね! 
 前回は一般メニューのお刺身でしたが、今回はおすすめメニューから選びました!美味しかったですよ!!
 特にタイ!
 オレ、今は山陰に住んでいてよく「日本海は海がいいから魚が美味しいですね」って言われるんですが、タイに関しては瀬戸内の方が美味しいと思います。
 以前住んでいた岩国では(潮流の加減かなぁ〜?)美味しいタイを食べてました!
 山陰のタイはなんだか身がズクっとしてて味があまりないような・・・もちろん中には美味しいタイもありますが、あまり当たった事がないですねぇ〜。
 ひねポンは前回も書きましたね!女房と2人ですが量的には1人前で十分です!!
 女房はアナゴ好き!アナゴの一本揚げを頼みましょう!! 
 ふっくらとした白身、サクサクした衣、ほんのりと味がついているのでそのままでも美味しいですが、だし汁につけると旨さ倍増!
 「一本揚げ」とありますが・・・あれ?半身ですねぇ〜、どこかに忘れたんでしょうか?(笑)
 代わり(?)に身の下にシシトウが一本隠れてました!

 本日のお勧めその2、つぶ貝の刺身です。 
 そして目当てのスーパードライ・エクストラコールド!
 オレ、ビール好きですがスーパードライと言う銘柄にはこだわりません、美味しいビールを美味しく飲ませてもらえたら、どの銘柄のビールでもいいです!
 エクストラコールドはまだ呑んだ事がなくて、前回もこのお店を選んだのはこれが一因なんですよ!そしたら・・・舞い上がって忘れてしまってて・・・。
 氷点下の温度と専用のサーバーから注がれたビールは、辛口のスーパードライに似合わせずグーっとノドを一気に流れ落ちます、気だついたら冬なのにグラス一気飲み!旨い!!
 どこかのアニメに「ドイツ人は3つだけ素晴らしい発明をした、ビールと戦車と戦争だ!」ってセリフがありましたが、古にビールを流布させたドイツ(ゲルマン)人に感謝です!
 普段、お腹が張るのでグラス(ジョッキ)一杯は辛い女房も飲みきっています、女房曰く「くやしいけど美味しい」だそうです。(笑)
 地鶏つくねの親子焼き、前回も頼んで美味しかったもので・・・。 
 タレには卵黄が落としてあります、前回写真を撮る前に割られてしまいましたが(笑)今回は無事でした!
 このつくね、一個がけっこうな大きさなので女房と一個づつで十分です、残ったタレは他の何かにつけても(味噌味で)けっこういけますよ!
 他には写真は撮らなかったんですが、(お城からの帰りに)食べられなくてちょっと悔しかったので「明石焼き風だし巻き卵」ももらいました。
 姫路では明石焼きにソースを塗って、それからだし汁につけて食べるんですよ! 
 出てきたのは中にタコを巻き込んだだし巻き卵、ソースがすじ状にかかっていてだし汁も添えられています。
 そのままだし汁で食べても美味しいですが、ここは一つ郷に入れば郷に従え!です、ソースもいっしょにいきましょう!
 えぇ〜っと、ほぼソースが勝っていますね!?(笑)

 本日のお勧めその3、カキフライ! 
 さっくりと揚がったカキフライはいいですね!
 タルタルソースと中濃ソースも付いてます、どちらも美味しく、加えてだし汁でも美味しかったです、もちろんそのままでもカキの味が染み出して美味しかったですよ!
 ふぅ〜美味しかった、お腹も一杯!満足な夜ご飯でした!!
 
 このうおっとりさん、ホテルから電話した時はまだ席が開いているようでしたが、一応予約をして行きました。
 実際に店内に入ると満席!予約して行ってよかったぁ〜。
 席が一つ空くとすぐに次の客が・・・って具合にお客さんが切れる事がなかったですねぇ〜!
 で、一つ気づいたのが姫路駅周辺の呑み屋街には「立ち呑み屋」が多いんですよ!
 昔ながらのスタイルに加え、時流よろしくオシャレなお店もあって、「スタンド・バー」って言われていて・・・関西が近いからなのか・・・でも新しいお店が多いから今の流行なのかな!?

 おまけ!色々とお土産です。 
 夜ご飯の帰りに駅ビルのスーパーに寄ったんですよ!
 播州らーめんはちょっと気になって!見た事がなかったので買ってみました。
 その下の西尾さんは銘菓八橋の老舗ですが・・・こんなおだんごみたいなものも作っているんですねぇ〜、気になるので買いましょう!
 帰ってから食べたらおだんごなのに見事に生八橋の味でした!(笑)
 上の箱は播州名物とありますが・・・お菊せんべいです。
 播州更屋敷をもじり、本来なら10枚入りのところを9枚!「一枚・・・足りない・・・」
 お菊さんに怒られないよう、心して食べましょう!(笑)
 生八橋のエクレア味は単におもしろかっただけです!
 ココア風味の生地にカスタードと生クリームが入っていて、食べると「エクレアだ!」でもニッキは外せないようですよ!(笑)
 かまぼこ屋さんのチーズケーキ、何故かまぼこ屋でチーズケーキなのか?
 味は確かにチーズケーキなんですが・・・何か違う・・・魚のすり身が練りこんであるからなのか・・・。
 あっ!昔の折り詰め弁当に入っていたお菓子!!
 昔は経木で作られた2段のお弁当が(主に祝い事で)あったんですよ!最近見ないなぁ〜。
 上がおかずで下がお寿司などのご飯、おかずの中には必ずと言っていいほど寒天などの甘いものが入っていて、それが回りの魚や肉のおかずの臭いや味を吸ってチョット独特な味になっていたんです、その味がする!(笑)
 
 

 女房に改修中のお城の天守を見せたいがために出向いた姫路、けっこう面白い街でした。
 天守の改修が終われば又、美しい白鷺を見に来てもいいかな!?
 その時は、播州名物かかぁ天下と空っ風、日本一ガラの悪い播州を、ちょっとだけ見てみたいかな!?(笑)
comments(0) | trackbacks(0)
今回は旅行、さすが三連休!
ヨモヤマゴト @ 2013.02.14 Thursday 06:17
JUGEMテーマ:旅行



 2月10日正午前、姫路駅に到着! いざ、お城に!! 
 の前に少しお腹が空きました、夜の事を考えて軽く何かを食べましょう。
 前回出張で来た時、「姫路の駅そばはけっこう美味しくて一食の価値があるぞ!」と課長から聞いてます、ではその一食の価値を堪能しましょう!
 姫路駅構内をはじめ、市内のショッピングセンターや大阪にも店舗を構える駅そば屋さんで駅そばを注文!

 向かって右は女房が頼んだ牛蒡かき揚げそば、左はオレの牛天そば。
 券売機ですが、「牛天そば」の横に「牛天和そば」とあります!「和?・・・」そのナゾは出てきたそばを食べると判りました!!
 「そば」と言っても食感が何か違う!
 蕎麦でも、うどんでも、中華麺でもない不思議な麺です!なるほど、こう言う事か!!
 いわゆる普通の蕎麦が欲しい人は「和そば」表示の方を買えばいいんですね!?
 出汁も蕎麦とラーメンの間っぽくて、蕎麦にしてはしょっぱいけどラーメンにしては和風すぎる・・・と、不思議ですけど美味しいおそばでした!
 オレの牛天、平たい牛肉が天ぷらになってるんですが、お肉がジャーキーのような風味になっていました!(笑)
 腹ごしらえも終わり、さて目的のお城に向かいましょう!
 今回の旅の目的の一つは改修中の姫路城、別名白鷺城の天守を女房に見せる事です。
 駅からお城までは真っ直ぐな一本道!途中色々と突っ込みどころを探しながら(笑)お城に向かいますが・・・寒っ!!

 真っ青な空に映える真っ白な漆喰、まさに白鷺!きれいですねぇ〜。
 出張の時のお話で天守の方はいっぱい書いたので、今回は周辺を少し・・・
 写真は「西ノ丸」の外壁を成す「カの櫓」と(向こうが)「ワの櫓」です、ワの櫓は百間廊下〜化粧櫓までの見学コースの入り口です。
 この写真、実は翌11日のもの!と言うのも、10日は午後からお城に出向いたのでものすごい人だったんですよ!天守に上がるエレベーターなんて1時間30分待ち!!
 と言う事で天守は11日の朝一で上がるとして、この日はお城内部の見学にしました。
 が、雲が少しあって「青空バックに」って写真も結局翌日でした。 
 オレは西ノ丸が白くて好きです!(笑)
 お城のパンフを手に城内をウロウロ・・・巨石や石垣の変遷を眺めたり、石垣の刻印を探ししたり・・・など、歩き回るだけでも楽しめます。

 写真は五芒星の刻印、千姫が化粧直しをした(と伝えられる)化粧櫓の鬼門封じのため、櫓直下の石垣に施してあります。 
 城内全体で刻印は122個、いくつかそれっぽいのは見つけたんですが、こいつは「星型だしすぐに見つかるだろう」と安易に探し始めたんですが・・・見つからない!
 見つからないと悔しいんですが・・・とうとうガイドさんに聞きました!(笑)
 天守は明日に取って置いて(翌日、無事に天守を堪能できました)そろそろホテルに帰りましょう、なんだか身体がだるい・・・うぅ〜ん寒かったから身体の調子でも崩したか?
 って、ホテルに着いて女房が万歩計をみると・・・18000歩!ははぁ・・・足腰がだるいハズだ!!(笑)
 ホテルまで帰る途中、商店街で前回見つけた美味しいタイ焼き屋さんに寄ったり、せっかくなので明かし焼きを食べよう!と思っていたのですが・・・ものすごい人だかりで断念!!

 ホテルは姫路駅南口にある「αー1」さんです。 
 まだ新しいって事もあって、かなりいい感じのホテルでした!
 なんと言っても部屋が広い!窓が広い!そしてベッドが硬い!!(笑)
 ホテルのベッドって、どうしても軟らかめなので腰が痛くなっちゃうんですよ!
 αー1さんのベッドは固めのベッドなので、朝までグッスリ眠る事ができました。

 ユニットバスも広々!ドアは開き戸じゃなくて3枚つづりの引き戸、跳ね上げ式の手摺もあって、これなら車椅子でもOKですね!?
 お風呂のシャワーも使い勝手がよさそうですが、終ぞこのお風呂を使う事はありませんでした。
 と言うのも、このホテルには大浴場があるのです!(写真はないですが)
 入ったらオレ一人!うぅ〜んお殿様になったような気分じゃわい!!
 ここの朝食は隣接する居酒屋「千年の宴」でバイキング形式でいただきます。
 全体にちょっと塩っぱい味つけでした、赤穂の塩が有名だからかなぁ〜!?
 歩きつかれた身体を大浴場で癒し、それでは夜の姫路に参りましょう!
 ・・・の話は次回!

 おまけ!
 駅構内のトイレ個室のボタンです。
 音姫は・・・まぁ判ります、がこの音姫、流れる音が機関銃の射撃音のようで川のせせらぎって感じじゃなかったです。(笑)
 その隣、「ビデ」って!?
 ここは男性用トイレですが・・・駅の北口は再開発で工事中!まさか下半身を工事しちゃった人のためにあるんでしょうか!?(笑)
comments(0) | trackbacks(0)
今回は旅行、いざ行かん天空の白鷺へ!
ヨモヤマゴト @ 2013.02.12 Tuesday 17:50
JUGEMテーマ:旅行



 昨年12月の出張に続き、又もや姫路に出向きました! 
 今回はただの旅行です!が、そこはやはり「どうせならもっと楽しみたい!」ものですねぇ〜、色々と画策しましょう!!
 出張の時と同じように浜田駅から高速バス、そして広島から新幹線!
 500系に(又)乗りたいので同じ時間割です、広島を9:11に出るこだま736号です、今回目指すは(前回乗れなかった)先頭車両!
 そうそう、浜田駅でパーク&ライドを申し込んだら「浜田駅で買ってないからダメ!」って言われたんですよ!
 前日に電話して「OK」もらったんですけどねぇ〜、持ち上げておいて落とすところや、担当者が変わると対応が変る辺りは国政と似たり寄ったり、さすが国営企業は違います!(笑)
 話を戻して、500系こだまの先頭車両には運転席を模したアレンジシートがあります。 
 壁には実際の運転席の写真が貼ってあったりと、子供向けにしてはよくできていて、本物そっくりのレバーを操作するとデジタルの速度計が徐徐に上がっていきます!
 では、せっかくなので座ってみましょう!まるで子供です!!(笑)
 この先頭車両、広島から2駅ぐらいは他に乗客がいたんですが、途中からとうとう私達夫婦の2人だけになってしまいました、やりたい放題です!

 実際、こんな感じ! 
 おぅ!300km/h運転!!500系営業運転全盛期みたいだ!!!(笑)
 バーニアって・・・なんだ? 
 こだまは各駅停車なので(もちろん)各駅に停まります、その都度後発ののぞみに追い越され、待合のため数分間の停車もあります、停車のたびにデッキでドアの開閉を見学しましょう!
 やはり500系のドアは最高です!(笑)

 11分間の停車時間がある新倉敷駅では、外に出てゆっくりと車体を眺める事ができます。 
 8両編成なので端から端まで見てもおつりがきますよ!
 やはり500系の顔はいいですね!この車両をもっと使いましょうよ!!
 さて、こだま736号は岡山駅で終わりです、目的地は姫路駅、乗り換えです。
 11:23発の、のぞみ122号に乗りましょう!前回は3分後の11:26発ひかり468号でしたが、女房にはひかりとのぞみの区別はありません、(オレの中の)ネームヴァリューよりここは利便性第一です!
 尚、ひかり、こだま両方700系なので・・・写真はありません・・・。
 うぅ〜ん700系だけならいいんですが・・・500系を見た後だと・・・ちょっと弱いかな!?
 まぁ無事姫路駅に到着しました!
 ここでそのまま観光ネタなんですが、そのまま乗り物ネタで進めましょう!
 翌日、帰りはちょっと奮発してグリーン車です!

 ドン!!
 ですが、予定とは違う新幹線に乗る事に・・・。
 乗る予定にしていたのは11:30に姫路を発つ、さくら553号!
 いやぁ〜女房を九州新幹線ってやつに乗せようとしたんですが・・・指定席、グリーン車共にほぼリミット!
 思い立って出かけたのは2月の10、11日!11日は三連休の最終日、中央から帰ってくる人が多いんでしょうねぇ〜。
 でチョイスしたのが11:58発ののぞみ103号!
 どうせなのでグリーン車をチョイス!うぅ〜む、余裕ですねぇ〜!!

 のぞみ103号は広島駅に到着!さらばN700系!! 
 社内ではおしぼりのサービスやお昼を食べたりと、1時間程度ですがけっこう楽しめました!!
 では、次回は観光と夜のお店の紹介でも!
 それにしても・・・けっこう出張とかでブログネタな写真ばかり撮っていたら、まともで普通な観光写真の撮り方がわからなくなってしまいました!ハッハッハ!!
comments(0) | trackbacks(0)
うぅ〜む、腰にくるなぁ〜!
ヨモヤマゴト @ 2013.02.07 Thursday 10:30
JUGEMテーマ:日記・一般



 天気もあまりよくないし寒い!でも身体を動かしたい!! 
 薪割りだ!!
 先ずは火!(これってバカの一つ覚えですねぇ)
 さぁて割るぞ!
 相手は昨年末から先月までに切り倒した松ノ木と・・・種類はわかりませんが計3本、写真奥に見える斧をかついでイザ!
 おぅ!けっこう弾くなぁ!!
 通りかかる近所の人、「火にあたっていきんさいや!」「いやぁ火はいいねぇ〜」
 って会話でしばし歓談。
 「ところであんたんとこはまだ薪風呂だっけ?」
 「いやいやもうだいぶ前からボイラーですよ!」
 「ならなして薪なんか割りんさる!?」(さるは石見地方の方言です)
 「まぁ趣味かな!」
 「・・・ははぁ」
 なんて会話が出たり出なかったり・・・あんた、去年も聞いたでしょ!(笑)
 ラジオを聞きながら割る事約1時間、割った薪を小屋の中に積んで終了!
 薪割り最後の3本は・・・腰にきたなぁ〜!腰、暖めてもらいに行こう。

 先日の暖かい気温と雨でけっこう生えました! 
 オレはこのサイズ、まだ傘の裏が開ききらないうちが好きなんですが、お袋はまだ待てとの事!
 裏が開くと虫が入るんだけどなぁ〜。
 昨日は近所の子供が取りにきました!シイタケはきらいだそうですが・・・。
 この丸っこいヤツをそのまま天ぷらなんかにしてもらったら最高ですね!

 さて、では腰を暖めてもらいに行こう!
comments(0) | trackbacks(0)
節分と焚き火の美味しい関係。
ヨモヤマゴト @ 2013.02.03 Sunday 12:45
JUGEMテーマ:日記・一般



 今日は節分! 
 暦の上では明日から春!それを物語るかのように、昨日から春のような陽気でとっても暖かいです。(散髪したオレの襟足を除いて)
 節分と言えばイワシとクジラ飯、今年もちゃんと食べましたよ!
 
 まず火を焚きましょう!いやぁ火はいいですねぇ〜!! 
 魚は火で焼くのが一番!そう、イワシをこの焚き火で焼きます!!

 薪が燃えて火が落ちて、おき炭と言う状態になったら網にイワシをのっけましょう! 
 少しすると「・・・ブスブス・・・」といい音がしてきました!辺りにイワシの香ばしい、いい匂いが漂います。
 ちなみにお隣は週末のみ営業のカレー屋さん、カレーの臭いに負けるな!!(笑)
 滴る脂、弾ける炎、そしていい匂い・・・あぁ焼き魚ってご馳走だなぁ〜!
 この一斗缶の中でも火力が微妙に違います、裏返したり場所を変えたりして均等に火が通るように注意しながら・・・

 焼けた!! 
 くぅ〜旨そう!!!
 では、こいつをおかずにくじら飯を!
 クジラ飯はこの地域の節分の風習です、クジラの皮を炊き込んだご飯です。
 お袋が朝から仕込んでいました。

 クジラ飯も炊きあがり!おコゲがうれしい!! 
 我が家では普段は電気ジャーですが、炊き込みご飯などはガス釜や鍋で焚きます。
 電気では追いつけない圧倒的な火力(こう書くと武器みたいですね)が魅力です!おのずと味も違ってきます。

 では、いただきます! 
 節分と言えば恵方巻ってのが定着しましたね!ですがあれは関西の商人の風習、関西でも無く農家の我々にとっては異郷の風習です!(笑)
 最近はチラシに「節分そば・うどん」とか、恵方巻ならぬ「恵方ロール」とか・・・もはや節分でもなんでもない感じで、このあたりにクリスマスやバレンタインを一風変わった風習に仕立て上げた日本人の心意気を感じますね!?(笑)
 クジラはよその国では「可愛そう・・・云々」と言われていますが、日本人はクジラと命をかけて戦い、倒したクジラには尊敬と感謝の念を送り、決してムダにせずクジラのあらゆる部分を生活の糧として利用してきました。
 ただ脂を取るだけに捕獲したり、頭のいいクジラは友達で頭の悪いブタは家畜と、奴隷制度さながらの考え方しかもたない民族にあまり言ってほしい事ではありませんね!?
 で、クジラ飯に炊くクジラはって言うと、こんな感じで売られています。 
 昨日スーパーで買ったんですが、見出しは「あぶら、乗ってます!」でした。
 これ・・・脂そのものなんだけどなぁ〜!!(笑)
comments(1) | trackbacks(0)