アリー戦記

ヒマラヤンとその下僕たちw
オレの行為は目的をはたしているのか?
立体工作の軌跡 @ 2009.07.30 Thursday 08:28
JUGEMテーマ:趣味
切ったり貼ったり・・・
 一週間ぶりの更新、その間会社の夏祭りやら残業やらがありましたが、一番やっかいだったのが雨!
 なんだか降り続く雨に水源地が悲鳴をあげました、その都度操業の停止や運転付けなど・・・けっこう辛いっす!いろんな意味で早く梅雨が明けないかなぁ〜。
 製作中のセラヴィ・ガンダムです、相変わらず切ったり貼ったりしています。
 写真に写っているのは足のヒザから下のパーツと肩のパーツ、肩のパーツは後ハメ加工に加えてスジ掘りをしたプラ板で裏を塞ごうと思っています。
 問題は足!雑誌の作例を見ながら後ハメ加工を施してみたんですが、果たして本当にうまくいくのかちょっと疑問。
 まぁ考えても・・・と思い威勢よくぶった切ってみたんですが、モモのパーツは左右からダボで挟み込んで固定するんですよね! 切っちゃった・・・どうしよう!?
 今現在は写真よりは少しは進展しており、モモの固定はクリアーしました!
 仮組みして気になったのがスネの大きな面積、何もないのが寂しかったので、デザイン画や作例を見ながらモールドを施す事にしました。
 が、真っ直ぐなモールドって案外難しいんですよ!カドの部分はどうしてもアールがついたようになっちゃって・・・仕方無いので100均で彫刻刀買ってきて刃幅を削ったもので掘り込む事に!
 これも又なんだか上手くいかず、掘り込むうちに溝がどんどん深くなってしまい・・・あぁ!いっその事穴にして裏からプラ板で塞いじゃおうかしら!!
 そんな事を考えながら作っているわけですが、後ハメ加工とかって塗装の手間を省くために施すものですよね!オレの場合なんだか手順だけが増えていってるようで・・・。
 嘆いてもしかたないので今日も又シコシコと作る事にしましょう!
comments(0) | trackbacks(2)
次は26年後!
ヨモヤマゴト @ 2009.07.23 Thursday 09:49
JUGEMテーマ:日記・一般
大イベントなのに・・・
 昨日は世紀の天体ショー皆既日食! でも、山陰では部分日食、でもいいじゃないか!宇宙の神秘とロマンが感じられれば!!
 オレも朝から日食グラスを作成して観察に備える事に・・・しかしこのグラス、昔と今ではだいぶ情勢が変わってきましたね!
 オレ達の子供の頃は、ススを付けたガラスやフィルムの感光した黒い部分で見るように!って言われていたんですが、最近はこれらの方法が全部ダメ! 専用の偏光素材を使ったもの以外は使用しないようにって言われてます。
 三十数年の間に何があったのでしょう?太陽光線の解析が進んだから?それとも少しでも金を使わせようとする政府の目論見??いやぁ人間も三十数年経つと勘繰り深くなっちゃいますね。
 ちなみにオレはフィルムの感光した部分を数枚重ねて作りました。
 ダメ!って言われている方法ですが、これで失明したって話は聞いてないし同級生にも居なかったし・・・まぁ短時間ならいいかな!?って思って。
 雲の間からようやく見える太陽は右上から除々に欠けていき、11時前には最大になったんじゃないでしょうか? それ以降は雲が厚くなって見えなくなったのでわからなくなっちゃいました。
 あたりは薄暗くなったんですが、曇りのそれとは明らかに違う暗さ、神秘的と言うか異様と言うか・・・。
 空を見上げ手製のグラスを覗き、デジカメを構えていると近所のおばさん(失礼)達が集まってきます、「何やっとるん?あっ見える?ちょっと見せて!」とばかりに・・・やはり幾つになっても天体ショーはいいもんですよ!
 昨日の朝、夏休みだと言うのに小学生が登校していきました!聞くと学校行事だそうです、てっきり天体観測だと思っていたんですが、安全マップの作成だとかで警察官や近所のおじさん達と歩いていました。 
 可哀想な事してやるよなぁ〜、安全マップなんていつでも作れるじゃん!せっかく集めたんだから日食観察ぐらいさせてあげればいいのに!
 しかし、よく考えてみたらオレは日食グラスを買おうと市内中を探し回りついに探せなかった事を思い出した、お店で聞くと入荷すらしていない状況だった。
 どうやらこの街では世紀の天体ショー日食よりも、目の前の小さな生活の方が大事らしい!まぁ否定はしないが・・・夢もロマンもないのかなぁ〜。
 日食になると動物が騒ぐとか言いますよね!ワイド・ショーでも動物園にカメラを出前したりしていました。
 うちの周りでは・・・そういえば隣のネコが来なかった!日食だから??
 次は26年後だそうですね!さっき録画しておいたマイトガインってアニメを見ていたら、偶然でしょうか?2035年の日食の話題がでていました!
 サブタイトルには サロス の言葉、サロスとは日食や月食の周期を表した天文用語、うぅ〜んやはりその業界の人たちは夢とロマンに満ち溢れているなぁ〜。
 マイトガインの劇中のセリフによると、2035年の皆既日食は関東地方らしい、その頃はオレも70歳かぁ〜、いや!?ロマンに歳は関係ない!本州なら移動もし易い、次の皆既日食は絶対見るぞ!そして人生観を変えるんだ!!
comments(0) | trackbacks(2)
嵐の予感・・・きたぁ〜!!
ヨモヤマゴト @ 2009.07.21 Tuesday 14:30
JUGEMテーマ:日記・一般
狙われてるぞ!
 15〜17日まで三連休が終わったら、今度は世間的に三連休、宇部の妹一家が帰省してきた!
 19、20日は夜勤なので呑めない・・・が、18日はまだ常日勤なのでいっしょに呑める! 「何か食べたいものがある?」と聞いたところ、「サザエのつぼ焼きって久々に食べてみたい!」との返答だった。
 会社帰りにあちこち立ち寄り、活きの良さそうで、しかも安そうなサザエを物色!帰って早速炭をおこしました!
 しかしまぁ梅雨時の炭のおきない事!そりゃぁ買ってきたばかりの炭ならすぐにおきるでしょうが、何年も置いておいた炭なので湿気っているんでしょうなぁ〜。
 なんとか炭をおこしサザエを火の上に! そういえばサザエのつぼ焼きって、味は何?
 色々あるんですよねぇ〜、子供の頃はそのままの味(塩?)で食べていました、居酒屋などでは砂糖醤油っぽい味ですかね!?
 料亭なんかだともう一工夫された味、岩国にいた頃は味噌味ってのを食べた事があります。
 砂糖醤油だとちょっと味が濃そうなので、酒を混ぜて薄めました!この酒も人によっては酒のみを初めに入れる場合も・・・。
 フタの周りからフツフツと泡が立ってきました!砂糖醤油を投入!!いい香りです。
 ボンッ! うわぁ!汁が飛んだ!! など、色々あってなんとか焼きあがりました。
 写真はお袋が魚屋さんに頼んだ刺身盛り合わせです!
 ここ数日雨が続いたので、今回はヨコワにカワハギ、ヒラソとイカの盛り合わせ、ヨコワはハラの部分(マグロで言えばオオトロですね!)をがんばって削いでもらいました。
 刺身とサザエ、ある意味山陰沿岸の夏ですな!と言ってもここは里山ですが・・・。
 しかし、18日の写真で何故今ごろブログを書くか・・・それはPCに向かう時間がなかったから!会社でも色々あって忙しいかったっす!
 おまけに雨!豪雨!!雷雨!!! 注意報やら警報やら・・・今朝(夜勤でした)も4時すぎから雷と雨!そのうち土砂降り。
 6時すぎにはケロッと何も無かったように明るくなって、「これなら濡れずに帰れる」と思っていたら甘かった、仕事終わって更衣室まで帰ると屋根を叩きつける轟音!窓を開けると向かい側が見えない程降りしきる雨、どう言う事かっ!って突っ込んでおきました。
 あちこちで被害も出ているとか・・・うちの周りは・・・まぁ現場の休憩室の雨漏りがひどくて仮眠ができなかったってぐらい・・・ですか!?
 さて、寝起きで身体がダルイ、外にも出られない・・・まぁゆっくりしますか。
comments(0) | trackbacks(0)
あぁ、休みが終わってしまう・・・。
ヨモヤマゴト @ 2009.07.17 Friday 06:23
JUGEMテーマ:日記・一般
いつから?どこから??
 現在朝の6時過ぎ、未明から降りだした雨は段々と強くなってきている、雷も鳴っているぞ!
 三連休最終日、結局これと言った事はしてなくて、草刈(途中)とプラモで費やしただけとなってしまった!
 あっ!昨日は久々にメロンパンを買いにいったなぁ〜、3つあってよかった!!
 もうすぐ土用の丑の日、スーパーのチラシにはウナギの写真がデカデカと載ってる!
 最近ちょっと気になる事実、土用の頃にスーパーに行くとウナギの隣に奈良漬が置いてある、ハテ?
 元々土用にウナギを食べるようになったのは、かの平賀源内先生がウナギ屋に頼まれて一筆書いたところからで、「土用の頃に う の付くものを食べると夏負けしない」と言う民間伝承を起源としている説が有力!
 梅や瓜などもその頃には食べられていたそうで、瓜といえば奈良漬!・・・おや!?こんなところで共通項を発見しちゃった!
 ウナギにはビタミンB群が豊富に含まれるそうなので、夏バテ防止にはもってこい!だそうですが、バレンタインデーのチョコや節分の恵方巻きと同じように、スーパーの戦略に乗せられている感はゆがめないなぁ〜。
 しかし、うの付くものなら牛でもよかったんじゃない!?
 ウナギの消費が頭打ちになったら、丑=牛って事で外食チェーンあたりが戦略に打って出る可能性も無くはないか・・・!?
 土用とは何も夏だけのものではなくて、季節の変わり目にはくるものらしい、最近では「冬の土用にもウナギを食べよう!」と、もはや平賀源内も関係ないキャンペーンが展開されているそうである。
 ウナギ、旨いよなぁ〜、昔は蒲焼しか知らなかったけど、卵に包んで焼いたウ巻き、キュウリと和えてウザク、白焼きをワサビ醤油でいただいて冷酒でキューっと!くぁ〜たまらん!!
 オレはウナギを捌いた事がない、まぁスーパーに行っても生で活きたウナギが売ってあるって光景にはお目に掛かれないが、最近では頼めば取り寄せてくれるらしい・・・。
 「生のウナギ注文承ります」って貼ってあるのを見かけるところを見ると、ウナギも自分で捌くところから・・・って趣味人が増えてきているのだろうか? オレも負けられないかなぁ〜。
 写真は庭の奥に生えている柿の古木に突如として生えた花、オヤジに聞くと フウラン って事らしい。
 地上から2mの高さの枝の根元から生えている、風で飛んできて根付いたのだろうか?フウランってぐらいだし・・・。

 
comments(0) | trackbacks(2)
売れてます、黒い稲妻!
ヨモヤマゴト @ 2009.07.15 Wednesday 10:30
JUGEMテーマ:日記・一般
ブルーだと著作権的に問題だったのか?
 会社は半年に一度の全停止、今日明日は停電やら断水やらで従業員は半強制的に休み、オレも今日から三連休!
 さて・・・草刈でも・・・トホホ、結局草刈か・・・会社のおじさん連中はこぞって山にゴルフに行きました!
 草を刈っていると、今までピーカンだった空がウソのように曇ってきました、9時前には更に低く黒い雲が早馬のごとく天を覆い、冷たい北風が一陣吹いたかと思うと大粒の雨!
 里でこれだけ降っていれば山のほうは雷雨じゃなかろうか? おじさん達、雷に打たれていなければいいけど・・・。
 今コンビニで写真のお菓子を見つけた!30円ぐらいだったと思う、棚には「今、売れてます!」の文字、更にパッケージには「若い女性に大ヒット中!」とある、どんなものかと買ってみた。
 えぇ〜中身はただのココアクッキークランチ、あっ!パッケージにもそう書いてありますね!?サクサクとしたクッキーの食感がけっこういい。
 しかしこれが若い女性に大人気ってのは何故??
 ブラックサンダー、黒い稲妻と直訳したけど 黒い雷神 と書いてあります、おいしさイナズマ級!ってのはどのくらい??
 よく 弩級 って言うけど、これは昔イギリスの戦艦にドレッドノートってのがあって、それがムチャクチャでかい戦艦だったからそれ以降のでかい戦艦をこう呼ぶようになったとか・・・。 
 まぁ、お菓子のネーミングはさて置き、これからプラモでも組み立てるとしますか!
 機動戦士ガンダムOOの中でも弩級のボリュームをほこるセラヴィー・ガンダムを!!
comments(0) | trackbacks(1)
舞え、ディーヴァ!喝采と爆笑と共に!!
ヨモヤマゴト @ 2009.07.11 Saturday 07:50
JUGEMテーマ:日記・一般
白鳥の代わりにアヒルを・・・
 昨日、浜田市で公演された グランディーヴァバレエ団ジャパンツアー を見に行ってきました。
 確かな技術とコミカルな演技で観客を魅了する、男性だけで構成されたバレエ団です。
 岩国にいた頃、広島にはよくトロカデロ・モンテカルロバレエ団が来日していました、いつか見に行きたいなぁ〜と思っていたんですよ!
 グランディーヴァはトロカデロを退団した人が設立したバレエ団だそうですね、親しみやすい演技が特徴だそうです。
 午後6:30から始まった公演は途中休憩を挟んでの3部構成、1部は定番の白鳥の湖!その後2部、3部とクラシック、モダンを交えての演舞、妖艶にして華麗、大胆にして繊細、思わず漏れる感嘆の声、失笑はやがて爆笑となり会場を揺るがす程に!!
 バレエってものに疎いオレ達ですが、爪先での華麗なステップや180°に開く足首など、見ていて驚き感心する事しかり!!
 どこまでがリアルでどこからがフェイクなのか?華麗な舞の中、随所に盛り込まれたコミカルな演技、どこで何がおきるか予想できないだけに一時たりとも舞台から目が離せません。
 気が付けば演目も終了、鳴り止まない拍手喝采!何度も緞帳が上がりその度に観客を沸かせるディーヴァ達。
 いやぁ〜面白かった!こんなに拍手したのは何時以来だろう!?手がちょっと腫れたみたい。
 今回は初めてだったので前情報とか何も無しに行ったんですが、それでもたっぷりと楽しむ事ができました。
 しかしできればクラシックバレエについてちょっと勉強して行けばよかったかな?って思います、そうすれば演技の中身がわかり、更に楽しめたかもしれません。
 9時、会場を後にする頃にはすっかり星空(いえ、曇りでしたが・・・)、2時間半って時間があっと言う間に過ぎていったようです。
 なんだか魅了されちゃいましたね!機会があれば又彼等を見に行きたいですね!!
comments(0) | trackbacks(2)
何故来るのか?それはそこに我が家があるから!
ヨモヤマゴト @ 2009.07.10 Friday 09:07
JUGEMテーマ:日記・一般

これがこいつの仕事なら・・・
 梅雨本番、今朝は未明から大雨が降り続き、島根県西部地方には大雨洪水警報が発令されたようです。
 この雨の中、今朝も我が家に通ってくる隣のネコ!こいつは何故やってくるのだろう?
 朝5時起床、外では雨のひどい音がしています、「この雨ならこないだろう・・・」と思いながら下に下りると玄関先から ナァー! と言う声。
 まさか?と思い戸を開けると嬉しそうに入って来るネコ!未明から降り続く雨に濡れていないところを見ると、夜中あたりから待っていたのだろうか?それとも車庫のほうで寝ていたのだろうか??
 どっちにしても又こいつのペースで一日が始まる。
 昨日、夜勤を終えて帰ってきたら実家の前を横切る太く黒い帯! それはアリの行列だった。
 春の終わりから夏にかけてよく見られるこの行列、子供の頃は「アリの行列が出ると洪水になる」と聞かされたものだった。
 梅雨から台風の時期と、行列がよく見られる時期が重なるので言われてきた事なんだろうけど、昔の人のイマジネーションには頭が下がる。
 子供の頃オレはよく母を心配させたそうだ、ちょっと目を離すと何に興味を奪われるかわからなかったかららしい。
 アリの行列に興味を示し行列の始まりから終焉までを追っかけた事もあったようだ!その時は溝の中から家の軒下まで這いずり回ったらしく、探しても中々見つからなかったそうだ。
 昨日もちょっと行列を追っかけてみたんだが、大人になったオレにはたいした興味でもなかったらしく、途中で止めて帰ってきた。
 ネコ、朝やってきては日がな一日我が家で寝っ転がっている、時間を忘れ・・・家が違う事も忘れ・・・ただただ寝っ転がる。
 ネコは快適な場所を見つける名人だ!夏の暑い盛りは二階に上がる階段の折り返しが一番涼しいらしい、その後気温の上昇と共に段を一段づつ上がる、それでも暑くなれば外に出て犬走りのモルタルの上!
 疲れた体を浄化槽のブロワーの振動で癒す事もある(と言う風に見える)!
 飼い主である隣の人からは「いつもすいません」と恐縮される、うちはネコ好きなので一向に構わないのだが、飼い主からすれば心配だろうなぁ〜。
 人で言えば100歳に相当する年齢らしい、いつまでも元気でいてほしいなぁ〜。
 さて、今日は休みで雨!何もできない・・・ネコでもいじってヒマを潰すかな!


 

comments(0) | trackbacks(1)
お見逸れしました。
ヨモヤマゴト @ 2009.07.08 Wednesday 10:48
JUGEMテーマ:日記・一般

又、買いたいなぁ〜。
 お腹が空いた! カレーを食べよう!!
 取り出したのはレトルトのカレー、いつだったか境港の水木しげるロードで買った「鬼太郎の好きなビーフカレー」である。
 所詮はレトルト・・・との思いから引き出しに入ったままでした。
 思い出して食べてみたのだが、旨い! いや、こう書けば商品に対して失礼なのだが・・・旨い!!
 レトルトのカレーって、スーパーで買えば70円台〜300円以上もする商品がある、しかしそのどれを食べても同じ味にしか思えない・・・レトルトは所詮レトルトの味しかしないのである。
 しかしこのカレーは一般的なレトルトのカレーとは違った味で、言うなればレトルト臭さが無いのである。
 味はパッケージに書かれている通りどこか懐かしく優しい味です、そのくせカレーの味はキチンと抑えてあって、趣向を凝らしすぎたため「なんか違うよなぁ〜」的なカレーとは違う、オーソドックスなまとまりのあるカレーです。
 おまけに中に入っている牛肉の量がすごい!
 「ビーフたっぷり!」と書かれたレトルトカレーでもこの半分も入ってないだろう!?と思わせるような量の肉がゴロゴロしている。
 これを買った当時、TVの番組で「ギャル曽根さんが選ぶご当地カレー」ってので(たしか)1位だって貼ってあった!1位になっても納得できる、これならリピーターも付くだろう。
 オレはカレーが大好き!けど、カレー風味は・・・ちょっと遠慮したい・・・。
 料理番組で、料理の中にちょっとだけカレー粉を混ぜて「カレー風味にするとお子様でも食べ易いんですよ」って具合の料理は遠慮したいのである。
 カレーはちゃんとカレーの味(風や風味ではなく)にしてから食べようよ!!
 岩国にいた時は近所にインドカレーの美味しいお店があった、今住んでる地域には美味しいカレーっていうのはあっても、こだわったカレーってのは無いようだ!
 先日ローカル番組で、益田にこだわったカレーのお店があるって情報を得た、今度探してみようかな!それとも又鬼太郎の好きなカレーを買いに境港まで行こうかしら!?
 なんて考えていたら、戸棚の奥に「北海道トドカレー」の缶詰がある事実を思い出した!よし、次はトドカレーだ!!

comments(0) | trackbacks(0)