アリー戦記

ヒマラヤンとその下僕たちw
大晦日に新たな挑戦!?
ヨモヤマゴト @ 2008.12.31 Wednesday 15:36
打ち立て、湯で立てで食べたかった・・・。
JUGEMテーマ:日記・一般

 さて平成二十年も今日で終わり、長いような短いような一年だったなぁ〜歳を取ると一年が長いのか短いのか解からなくなってしまう。
 朝から大晦日の行事をこなしてきたが、今年は今までとちょっと違った年末を・・・年越し蕎麦を自分で打ちました!
 夏に地元のイベントで蕎麦打ちをしたところ、すこぶる出来が良かったので調子に乗って「今年の蕎麦はオレが打つ!」って宣言しちゃったわけで・・・それでもまぁやってみたい事だったので意を決して臨みました。
 数日前に予行練習で打った200gの蕎麦はけっこうな出来栄え!それならって事で夏と同じ400gの蕎麦に挑戦!!
 水回しからこね、そして伸ばし、夏に比べるとやはり空気が乾いているせいか回す水の量が心持ち多目、こねや伸ばしも細かい亀裂に悩みましたがなんとか完成!
 それを茹でて都合800gの蕎麦を打ち終えました。
 で、オレ的には斬った生の状態で置いておいて、食べる直前に茹でたかったんですが、忙しいのと早く済めたいと言うお袋の意見を聞いて茹でておく事になりました。
 茹でたての蕎麦はツルッと喉越しのよい食感でしたが、時間が経つとやはりボソッとした感じが出てきましたね!正直茹で立てがよかったけど仕方ないっす!!
 我が家では大晦日に買い込む刺身の一部で握り寿司をにぎります、毎年ブリとイカ程度だったんですが、今年はオレが休みなのでちょっと贅沢をして朝早くに市場で魚を買い込みました。
 タイラギ貝にフグ、イカは真イカでウニもあると言う・・・なんとも贅沢ですなぁ〜。
 フグは・・・うっぅっぅ、薄く切るのってなんて難しいんだろう・・・タイラギも思った以上に身が固いし・・・それでもネタは完成、これから握ります。
 年末寒波のおかげで昼過ぎから雪が降り始めました! おや?雪起こしが鳴ってるなぁ〜、こちらでは雪が降る前に鳴る雷の事を 雪起こし と言います、これが鳴るとドカ雪が降るわけで、事実今もボタ雪が音も無く降りしきり、アッと言う間に周囲を白く染め上げています。
 雪っていいっすね、年末!って感じがして。
 さて、それでは寿司でも握って、今夜は除夜の鐘でも撞きに行って見るか!

comments(0) | trackbacks(1)
もう1本飲みたかったのだが・・・最後だったのか。
ヨモヤマゴト @ 2008.12.25 Thursday 16:05
呑み助ってバカだよねぇ〜。
JUGEMテーマ:日記・一般

 昨夜はクリスマス・イヴ、関係はないが呑みに行ってきた!忘年会ってわけでもないけど今年お世話になった駅前の各お店に挨拶周りって感じだ。
 まずは居酒屋!刺身、焼き物、真イカのゲソ天は旨かった!〆はモツ鍋に中華麺を入れて・・・おっと、写真の酒の話だ!!
 普段この居酒屋は日本酒は 沢の鶴 を出している、他の銘柄はないのでお品書きには「日本酒」とだけ書かれている、しかし昨夜は珍しく酒の銘柄が黒板に書き出されていたので早速注文してみた。
 出てきたのは新潟は魚沼の酒造会社、白瀧酒造さんの 純米しぼりたて春待月 だ、ラベルには「十二月しぼり」とあり、キャップの製造月日は12月8日!看板・・・いやラベルに偽り無しだ!!
 飲み口はサラリと軽く、純米酒にありがちな米の重みが良い意味であまり感じられない、これならいくらでも飲めそうである!口の中で米の香りを放ちスーっと喉に落ちてゆく感じがなんとも言えない、一合のお酒が見る間になくなっていった。
 白瀧酒造って、なんだか聞いた事があるなぁ〜って思っていたら、上善如水(ジョウゼンミズノゴトシ)を出している会社だ!他にも魚沼って美味しい日本酒がありますね。
 居酒屋の大将に聞いたら、問屋さんに試しに置いてみて!って言われて置いたんですって、それで評判がよければ来年1ケース仕入れてみようかって話になったそうです。
 置いてくれたらうれしいっすね〜、とりあえずもう1本欲しいなぁって言ったらこれが最後の1本でした・・・なんか評判がよくて思ったより早くに品切れになったそうだ。
 まぁ来年再入荷するのを待ちましょうって事で・・・しかし一合で600円以上もするんだなぁ〜って話すと、一升で5000円以上もするんだと!けっこう高価な日本酒だったんだ!!
 お腹も膨れホロ酔いのいい心持ちで居酒屋を後に・・・この後スナックを回って一言挨拶を・・・って、酒飲みってバカだよなぁ〜お金払って頭下げて「お世話になりました」だもんなぁ〜、でもまぁ色々とお世話になっているの事実だし、これで年内の駅前行事は終了!
 そういえばコンビニの店員さんがサンタの衣装でした!女の子のサンタのコスプレっていいですね!と、オヤジのような挙動でちょっと買い物をして、タクシー代わりの後輩の車に乗り込みました。

comments(0) | trackbacks(0)
忙しい中でも年末行事だ!
ヨモヤマゴト @ 2008.12.24 Wednesday 11:16
ズラリ並んだ餅の完成形!
JUGEMテーマ:日記・一般

 師走、忙しい・・・。
 何かしら毎日忙しくて一日が暮れてゆく・・・。
 家の事だけでも忙しいのに今年は畳み掛けるように会社の事が忙しい。
 例年だと年末年始に関係なく会社は操業、去年は除夜の鐘を会社で聞いた(いえ、聞こえませんでしたが)のだけど、今年は年末年始を休むそうである、これも金融破綻の影響なのか?
 で、年末にちょっとだけ日にちがあるので、日頃できない整備や修理をやってしまおうではないか!とばかりに計画が組まれた。
 計画が組まれたのならやるしかない、しかしそのための資材や部品等の在庫調べに始まり調達、作業の内容確認、他の部門や業者とのすり合わせ、等々・・・しなければならない事が盛りだくさんとなってしまった!まったくもって迷惑な話である。
 今年、地元の消防団に入団しました!進入団員は翌年の出初式に壇上に上がり訓示を受けると言う大役がある、しかしその日は生憎運転付けなので出ること叶いません!
 「例年だと操業しているので出席できるんですが、今年は休みでおまけにその日は忙しいので・・・」と説明しても普通の暮らしをしている人には「???」、話をつけるのに苦労しました。
 そんなこんなで例年よりも忙しさが加速しているような今年の師走、しかし行事はこなさなければ・・・って感じで餅つきをしました。
 今日搗いたのは親戚への歳暮餅です、うちの正月用の餅は年末につきますから!
 朝4時半に起きて仕度をして、6時頃からペッタン、ペッタン、2升の餅を6つつきました。
 餅つきはもち米を前日から水に浸けるところから始まります、水をたっぷり含んだもち米をセイロに入れて蒸すんですが、今年は蒸す時間をちょっとだけ(5分ぐらい?)長くしたんですよ、そしたら例年よりも搗き易くていい餅になりました!
 臼に蒸し米を移し、最初は杵で粒をつぶすようにこねるんですが、例年よりも粒がつぶれやすく作業が楽!搗き始めも米が飛び散る事無く順調な滑り出し、搗きあがった餅はシットリと柔らかく手でちぎるのも例年のものよりもズッと楽でした。
 「蒸しすぎると餅が流れる」とか今まで言われてきたんですが、案外こっちの方がいいかも!?なんでもやってみるものですなぁ〜。
 ちぎった餅は手で揉んで平たくしテーブルの上に並べます、形を落ち着かせるのと余分な水分を飛ばせるためです、この後箱に詰めて親戚に送るので水分はご法度です!
 ズラリと並んだ餅は壮観だなぁ〜、一つ食べてみるか・・・えっダメ!?年末まで待てって事か・・・うぅ〜ん仕方ない、あと6日ほどがまんするとしよう。

comments(0) | trackbacks(1)
せわしい・・・。
ヨモヤマゴト @ 2008.12.15 Monday 12:53
曇天!
JUGEMテーマ:日記・一般

 師走とはよく言ったもので何かと気ぜわしい、特に何をしなくては・・・ってものでもないのだが、細々とした事に目が行ってしまい肝心な大きなモノがおざなりに!12月に入ってからこんな感じで2週間経ってしまった。
 12月と言えば忘年会! 今年も(約)4件こなしました、まだ・・・あと数回はあるかな?
 会社関係のものは2回、寿司屋や魚専門の居酒屋やらで料理のみでけっこうな会費だった、世間は不況の嵐が吹き荒れている・・・他の会社がどんなものかはよく解からないが、このご時世にこの会費(料理のみ)はどうよ!?しかもそのほとんどが会社からの補助で賄われるってのは・・・うちの会社大丈夫か!!
 写真は今日の空!見事に曇っていますが、これがこの時期の山陰の空です。
 灰色の雲が低く垂れこめて、他の地域からこっちに転勤でいらした人達は「頭にフタをされたみたい」と表現されていました。
 それでも昨日は朝こそ曇っていましたが、そのうちに雲1つ無い晴天に!はるか西の方まで見越しても雲の気配は無い、ならば!って話になり車にワックスをかけました。
 水洗いの後ワックスをかけ始めたんですが、ワックスを出した途端に雲がポツポツ、半分かけたあたりからそら全体が灰色に・・・そして雨粒が・・・。
 オレ、子供の頃はそうでもなかったんですが、どうも雨男の気質があるみたいで、オーストラリアに行った時はエアーズロックのリゾートで嵐に遭い、友人がいるコリーの街では道端の乾燥計(乾燥具合が3段階で表示される)をレッド・ゾーンからグリーン・ゾーンにさせるし・・・植林事業に携わっている友人からは「助かったよ!雨が少ない時期には又頼むよ!」って感謝されましたけど、嬉しくなかったですねぇ〜。
 ワックスを途中で止めるのも・・・ちょうど親父の車が出払ってて車庫が空いていたのでそこに入れて続きをする事に!入れてから5分もしないうちにまさかの土砂降り!!
 ウンが良かったのか悪かったのか・・・まぁポジティブで行きましょう。
 世は当にクリスマス・シーズン、あちらこちらでキレイなイルミネーションが光ります! 環境問題に配慮してでしょうけど、電球をLEDに変えるところが多いようですね。
 LEDに変える事で消費電力を削減しているようですが、止めようって話は出ないんですよねぇ〜!LEDに変えたって電力は消費する、「環境問題を考えてます」ってぐらいならいっそ止めたほうが電力を消費しないでいいと思うんですが・・・。
 TVのCM、チョコレート会社のCMではサンタの衣装を着たアイドルが手作りのチョコを作るって内容・・・しかしそれはバレンタインでは?
 キリストが伝えたかったのは人類愛、クリスマスはそのキリストの降誕を祝うもののハズだが、今の日本では恋人同士の行事となってしまっている。
 先日ニュースで見かけた韓国の映像、街中にデッカイクリスマス・ツリー!しかしそこには HAPPY NEW YEAR の文字、もはやクリスマスなのかどうか??
 まぁ世間は世間として、今年は自分で年越し蕎麦を打つつもり!大晦日までに一度予行練習しておかないと・・・だなぁ〜!?
comments(0) | trackbacks(1)
酒のアテならやっぱりこいつだ!
ヨモヤマゴト @ 2008.12.08 Monday 09:45
酒と鮭ってわけじゃないですよ!
JUGEMテーマ:日記・一般

 日本酒のアテならこの時期私はこの鮭とばを奨める。
 鮭とばとは鮭の身を細く切って寒風で晒し干したものだが、塩味か何かつけてあるっぽい、漢字で書くと鮭冬葉と書くらしい。
 初めて口にしたのは岩国に住んでた15年ぐらい前!社宅の3階に住んでた人と飲み友達となり、事ある毎にグラスを傾けていたのだが、その人が北海道まで所用で出かけた際お土産で頂いたのがなれ初めである。
 北海道土産と言えばカニ、魚など新鮮で豊かな魚介類、「お土産買って帰るよ!」の言葉に胸躍らせて帰りを待っていました。
 で、貰ったのが鮭とば!こう言っては失礼ですが、「・・・何故?何故干物??」と少し落胆・・・しかし食べると「こんな旨いものがあったのか!!」と仰天!!それ以来冬になると買い求めるしだいです。
 そのままでも美味しいんですが、私はストーブの上に置いた網の上で炙って食べます!こうすると味も風味も豊かになって「あぁ・・・幸せだなぁ〜」状態です、しかし滴る鮭の脂で天板は汚れてしまいましたが・・・。
 ストーブの上で鮭とばを炙り、ヤカンで燗した日本酒を頂く・・・私のここ十数年来の冬のスタイルです。
 この鮭とば、意外と高価なんですよ!写真のものは200gで約千円、買い物で利用している網走の水産会社のものも同じぐらいの値段でした。
 コンビニでも売ってるんですが、やはり他の珍味と比べてもちょい高め!
 4年程前東京に行った時にアメ横で買った鮭とばはすごかったなぁ〜、1袋千円だったんですが、話をしていたらいつの間にか2袋で千円に!スライスの鮭とばを見つけたのでそれも欲しいと話をしたら・・・結局とば2袋+スライス2袋で千円でした!お店のほうも損はしないだろうけど、いったいどんな計算なんだろう?
 本来の鮭とばってけっこう固くて、「差し歯の人はご注意ください」って注意書きがあるものもあります、最近ではソフトタイプや薄くスライスしたものも出回ってますね。
 鮭と言えば子供の頃は塩鮭に新巻鮭ぐらいしか目にする事がなかったですね、昔のものは保存食なので塩がタップリとしてあって・・・焼くと脂じゃなくて塩が噴出したりしてました。
 今では生食はもちろん、ハラス(腹の剥き身)の醤油漬けとか色んな製品が出回ってますね!どれも美味しいんですが、中には「ハハハ、やっぱり鮭だな!」って再認識させられるものもあったり・・・。
 師走に入り何かと気ぜわしく寒くなってきた!今夜は作る手間の掛からないこいつで一杯やるとしますか!!

comments(0) | trackbacks(1)
これからは外で冷やすのがベター!
ヨモヤマゴト @ 2008.12.06 Saturday 09:37
この頃はこちらでもけっこう有名
JUGEMテーマ:日記・一般

 広島は西条の賀茂鶴酒造、そこの特別純米酒です。
 純米酒とは米と麹、水のみで醸造された日本酒の事、特別ってのが何を意味するかはちょっと計りかねますが、旨い酒には変わりありません。
 岩国に住んでいた頃はこの賀茂鶴と西条の鶴、五橋に金冠黒松をよく飲んでいました、どれも特徴のある美味しいお酒達でした。
 こちらに越してきて会社の関係で黒松には出会えるんですが、あと目にするのはこの賀茂鶴ですか!
 賀茂鶴酒造さんは日本で初めて大吟醸酒を販売したって以前聞いた事があります、会社のスローガンは「すべては最高のために」、ラベルの後ろにも「常に品質最高峰を極める」と書いてあります。
 前回書いた 扶桑鶴純米秋あがり は燗で旨い酒でしたが、この賀茂鶴は冷で旨いお酒だとあります。
 最近めっきり寒くなって、今朝は雪が薄っすらと積もっていました!これからの季節、私は日本酒を飲むのがすごく楽しみになります。
 寒くなると部屋の中にストーブを出します、ストーブの上ではヤカンで湯を沸かしますが、この湯の中で日本酒を燗するのが好きなんです!
 レンジで加熱するのも、湯の中に徳利を浸けるのも同じような気はするんですが、湯で燗したお酒の方が圧倒的に旨いっす!!
 同様に酒を冷やすのも外に置いておくんですよ、冷蔵庫で冷やすのも同じなんでしょうけど、やはりこちらの方がなんだか旨い!自然の力って理屈じゃないんでしょう。
 以前会社の後輩(酒好き)に、湯で酒を燗すると旨いぞ!と教えたところ、冷えたガラスのコップに酒を注いで熱い湯の中に浸けた途端にコップが割れたそうです。
 「コップが割れました!」って言われたけど、学校の理科の時間に習っただろう!!
 まぁその後徳利で挑戦して「確かに旨いっす!」と言ってもらえました、が、「おかげで酒の消費量が増えましたよ!」とも・・・それは自己管理の範疇だろう。
 数年前に広島に研修で出かけたさい、居酒屋で「何か面白い日本酒は?」と聞いたところ、賀茂鶴の 白壁の郷 を奨められました、広島でしか飲めないお酒だそうです。
 こういう当地でしか飲めないお酒ってなんだかそそりますよねぇ〜。
 先日飲みに行った居酒屋でも燗酒はこの賀茂鶴でした、冷酒が地元の酒だったのでてっきり燗もそうだと思っていたんですが・・・いやぁ知らなかったなぁ。
 さて今夜は更に冷え込むらしい、ちょっと外で冷やして・・・ツマミは何にしよう!

comments(0) | trackbacks(1)
目玉も飛び出すババンバンッ!
立体工作の軌跡 @ 2008.12.04 Thursday 08:46
TVに近づけちゃダメだぞ!
JUGEMテーマ:日記・一般

 写真を見て「懐かしい」と思ったアナタは40代以上!鋼鉄ジーグのオモチャです。
 弟がバンコク市内の露天で見つけたものです、先日嫁さんが帰国した折に持ってきてもらいました。
 その嫁さん、鋼鉄ジーグが何かわからない!では説明しましょう!!
 鋼鉄ジーグはオレが子供の頃に放映していた、永井豪率いるダイナミック企画原作のロボットアニメで、復活したヒミコ(卑弥呼にあらず)が治める邪魔大王国(邪馬台国ではありません)と闘いました。
 当時(いえ、今でも)としては黄色と緑と言うヒーローらしからぬカラーリングと、全身がマグネットで連結されているのでパーツ交換も思いのまま!って設定の、けっこう異色のロボットアニメでした。
 主人公 司馬宙(ひろし)は気がつけばサイボーグ!勝手に改造した親父はコンピューターの中・・・しかも親父が発掘した邪魔大王国の謎が隠された銅鐸は、宙が改造される際に身体の中に埋め込まれ、おかげで宙は臨まずに闘いに巻き込まれていくのです。
 だいたいのロボットアニメだと、身体の中に埋め込まれたモノはエネルギー源になるんですが、ジーグの銅鐸はただ秘密を守るためだったように記憶しています!しかしあんな大きな銅鐸をどうやって埋め込んだんだろう?それ以前に宙の親父は考古学が専門だったのにサイボーグ手術までするとは・・・この頃の親父は(どのアニメでも)侮れませんなぁ〜。
 宙はサイボーグに変身し、そしてジーグの頭部へと変形します!
 そう、ジーグは操縦するのではなく、自らが一部となって制御するのです!!
 その一連の過程が箱の中の紙にイラストとして書いてあったんですが、弟の嫁さん大爆笑!まぁほとんどの人のリアクションでしょう。
 ジーグの特徴はパーツ交換、劇中でも写真にあるマッハ・ドリルやバズーカ、アース・パーツにマリン・パーツ、果てはパーンサロイドと交換し放題!もし放送が続いたならスペース・パーツも登場したかも!?
 このオモチャにはマッハ・ドリルと背中に背負える連結パーツ、そしてドリル用のマグネパーツが付随しており、各所の同サイズジョイントと相まって(この当時としては)けっこう広範囲な遊びが楽しめます。
 子供の頃、オレはこのジーグを持ってたんですよ!マグネットはけっこう強力で、オモチャが無くなってしまうまで磁力は衰えませんでした、その代わりヒジやヒザのヒンジが緩くなってしまって、立たせる事もおぼつかない状態になっちゃいました。
 弟がこれを見つけて値段を聞くと、けっこうな高額に目玉が飛び出したそうです!箱には3980円とあるんですが、海外だし・・・こちらは日本人だし・・・仕方ないかなぁ〜!?
 ジーグのオモチャはマグネモと言うブランドでこの後ガ・キーン、そしてゴーダムに引き継ぎますが、ゴーダムはタツノコプロなんですけど・・・。
 子供の頃大好きだったジーグは、今プレイしている「第2次スーパーロボット大戦α」でも主力ユニットです、パーツ交換で空に大地に(やはり)宇宙にと大活躍です!
 そういえばジーグの主題歌って、歌詞のほとんどが バンバン や ダンダン と言う、聞けば絶対耳に憑いて離れなくなる歌です。
 近くに歌える人がいれば一度傍聴してみて下さい。
 オレ?もちろん歌えます!!

comments(0) | trackbacks(1)