アリー戦記

ヒマラヤンとその下僕たちw
さぁ〜て、年末だ。
ヨモヤマゴト @ 2005.12.30 Friday 16:02
大根下ろしと和えたお餅だす!
 今年も師走がやってきた、我が家では年末が近づくと2度餅つきをします。 一度目は25日頃、クリスマスに併せて・・・ってのはウソ!親戚に送る歳暮代わりの餅、二度目は我が家で正月に食べる餅です。
 我が家では古式ゆかしく木製の臼と杵で搗きます、そして私の最高の喜びが写真にもある「おろし餅」である! 搗き立ての餅を大根下ろしで和えただけのシンプルな味ではあるが、これが大好物でしかもこの時にしか食べられないって代物なのである。
 下ろし餅にする餅は普通の餅の倍近い回数を搗いた餅である、これはどういう事かと言うと、我が家がある集落には「正月の餅は焼いて食べない」と言う風習があって、そのため正月餅は餡子を入れない平餅で作られる。 しかし餡子を使った正月餅があって、それは「こぶか餅」と言い餅の周りに餡子をまぶした・・・言うなればオハギの餅ヴァージョンである、餡子が回りにあるため焼けないんですなぁ!
 餅は時間が経つと固くなる、そのためこぶか餅用には倍近い回数を搗いて軟らかい状態を保つよう工夫しているのである(大福と似たようなものである)。 この餅が下ろし餅に最適なのである!
 何故正月餅を焼かないか?子供の頃から不思議でしょうがなかった、ある時思い切って聞いてみた。
 「正月もちを焼くとどうなるの?」
 「焼けば田植えの時期に風が吹いて田植えにならん。」
 「うちだけが焼いたらどうなるの?」
 「うちの田んぼだけに風が吹いてしまう。」
 「・・・・・?」
 うぅ〜ん、なんともミステリアスな会話だった! 
 そういえば、東京の友人に数年前から餅を送っている、「ぜぇ〜ったいに焼かないでね!」と言って送っているのだが、「すいません、焼いてしまいました。」と言う返事が返って来る、しかしその年の田植えに風が吹いてどうしようもなかったって事は無いし・・・神様の目は地域限定なのだろうか?
 何はともあれ今朝も餅を搗いて腹一杯におろし餅が食べられたって事は、今年一年が平穏無事に過ごせたって事だろう。
 来年はどんな年になるのだろう?私事ではあるが来年はちょっと借金をしなければならないようである、利息の事を考えればもう少しこのままの方がいいかな?と考える師走のこの頃である(わがままですね、すいません)。
 来年の行く末を考えながら、今年のブログ納めとしよう! さて、今夜は馬刺しで親父と一杯やるか!!
 では、良いお年を!!
comments(0) | trackbacks(0)
クロ、閉口する・・・。
式神達 @ 2005.12.26 Monday 20:36
おい!友達は選べよ!!
 やあ、おいらはクロ!nanadaimeの家に通ってやっているネコさ!!
 世間ではおいら達の事を野良猫って呼んでるらしいけど、せめて自由猫ってぐらいには認識してほしいニャ! って言う事で、今回はおいらの世話をさせてやってるnanadaimeの友達の話だニャー。
 岩国って町からその友達は来るらしい、nanadaimeととっても気が合ってディープな仲らしい。 そうそう、ブログってやつをいっしょに書いてるらしいぜ!たしかQuattroってヤツと、スナイパーって名前だったと思うニャ、スナイパーさんはまだブログ・デヴューしていないようだけど、おいらネコだからよく判んないや! 写真のこの日も2人で酒を呑みにやって来たようだ・・・あっ!刺身だニャ!スナイパーさんが刺身を買ってきてくれたようだ、おいらは刺身に目が無いニャ!!けっこういい奴かもな。・・・でもおいら、刺身は食べたいんだけど知らない人はちょっと苦手で・・・こんな時はnanadaimeの膝の上にかぎるニャ!ほら、ちゃんとおいらに刺身を運んでくれるニャ!! 
 酒が入ると3人共何やら手に持ち始めたニャ? うぅん?どうやらガスガンのようだ!こいつ等はガスガンがとっても好きらしくて呑む時は必ず部屋の中にありったけのガスガンを並べて眺めながら呑んでるみたいだ・・・ちょっと濃いぞ!!
 酒が進むとQuattroとスナイパーさんのドツキ漫才が始まったニャ! 止めときゃいいのにQuattroがスナイパーさんにちょっかい出すもんだから・・・ほら、思ったとおりスリーパーホールド極められたニャ。
 しかしnanadaimeの奥さんも大変だニャ!おかしな奴らの相手をして、次々と料理も作って・・・あっ!イノシシの塩焼きだ!!おいらこれも大好物なんだ、人はシシって臭みがあるんで料理には気を使うって言うけど、nanadaimeが近所でもらうシシ肉は血抜きがしっかりしてあるんで臭みなんて全然ないし、とっても野趣溢れる味で美味しいんだニャ! ねぇねぇ、それ頂戴よ!
 フゥ、美味しかった。 あれ、まだ2人で漫才やってるよ!nanadaimeは・・・あぁ、スナイパーさんが持って来たガスガンを弄繰り回して遊んでるよ。 しっかしどれだけ呑むのかねぇ・・・大きなクーラーの中の缶ビールが見る見るうちに消えていってるよ!まるでガマクジラかゲスラだね!!って、歳がばれるかニャー。
 あれあれ?3人共呑んで騒ぎ疲れてそろそろ眠くなってきたみたいだニャ、手にガン握ったまんまで横になってるよ!画的にはちょっと危ない感じだ・・・それじゃぁぼちぼちお開きみたいなんで、おいらは夜の集会に行ってくるニャ! お〜い、窓開けてくれニャー。
 しっかしnanadaimeよぉ、お前いい友達がいるじゃねぇか、まったく羨ましいぜ! んじゃ、いい夢見ろよ!!
 続くニャ!!
comments(0) | trackbacks(0)
うぅ〜い・・・寒い!
ヨモヤマゴト @ 2005.12.23 Friday 08:53
来年まで寝ていよう・・・。
 いやぁ、ずいぶんとごぶさたしてたな! ここんとこ寒くてパソコンの前に座れなかったっすよ!!
 私はノートパソコンをどこにでも持って行って・・・なんて事はキライである、パソコンのスペースは確保してしかるべき覚悟を持って望むのが私のスタイルである。 したがって寒い日は・・・おのずと遠のいてしまうのであった!(いや、そんなたいそうな事ではないが)
 写真はスナックで歌った時のカラオケの景品である、他にも2割引券とかパンツとかあって、特にパンツは今所持している枚数の半分は景品だったりする。
 そのスナックのカラオケがリニューアルしたと聞き、先日参上してみたんだが・・・あぁぁぁぁ幸せだ!今まで歌いたくても配信されずに歌えなかった歌が歌える!! ちなみに曲名は・・・
  熱風、疾風、サイバスター
  魔神皇帝マジンカイザー
  英雄
  WILD FLOWER
  キングゲイナー オーバー!
  LOVE トロピカル     等等・・・
 ピンッ!って来たらご用心、上記の歌はアニメか特撮番組の主題歌なのである、いやぁ勇ましくっていいぞ!商店街に木霊する私の魂の歌声!歓喜の極みである。
 しかし今年も色んな事がありましたなぁ〜、流行語(新語)大賞は「小泉劇場」が大賞だとか!私けっこう新聞とかニュースとか見てるつもりだったんですが、何時使われました?はっきり言って聞いた事も見た事もないんですが・・・。私もまだまだって事っすか!
 最近、日本語とか漢字なんかを対象にしたクイズ番組って多いですね!昨夜もつい見てしまいました。
 正しい言葉を理解するって意味合いから私は大賛成なんですが、中には現在調査中の言葉もあるって知ってました?
  大根役者
  豆腐にカスガイ
  早起きは三文の得
 これらの言葉は元々は現在とは違った意味合いで使われていた可能性が高いってんで偉〜い学者さんが調査中だとか・・・。
 風俗の面にもあって、「鰻の関東背開き、関西腹開き」も、切腹に繋がるってんで武士世界の関東で嫌われたってのが通例ですが、関東は鰻の頭を切り落とすんですよ!切腹より酷な断首がOKとは考え難いですね!
 元々は江戸時代の鰻の産地による肉質の差によるところが大きかったってのが専門家の意見だと、うちの会社の広報誌に載ってました・・・ポリポリ。
 
 書き出すとどんどんインナースペースに入り込んで行ってしまうので、今日はこの辺りにしておくとして・・・それにしても海が荒れる!海が荒れれば漁が出来ない!刺身が食えん!! 困ったもんです。
 さて、それでは車でも洗いますか!
comments(0) | trackbacks(0)
サザビーへの布石
プラモ談議 @ 2005.12.14 Wednesday 15:01
スカートは男の永遠の憧れ!
 ゲルググMシーマ・カスタム、後ろ姿です。
 ベースは1/100MGゲルググなんですが、型式にS型とA型があるって知らなかったんですよ! オレが買ったのはMS−14Sの方で、リア・スカートにはなんのディテールもなくてムック本見ながら写真のようなバーニアを造るのにけっこう苦労しました。
 リア・スカートの原型がほぼ出来上がった頃に驚愕の事実!「MS−14Aのリア・スカートには最初からバーニアがある!」・・・オレはいったいなんの苦労をしてきたんだろう・・・。
 シーマ・カスタムはベースがゲルググとは言えシルエットは全くの別物、頭から足先まで改造のオンパレード!
 ふくらはぎの大きなコブはバーニアらしい、塩ビパイプ切って作ったバーニアのカバーはジョイントを付けて可動式!B・ジョイントでグリグリ回る噴射口とあわせて作例よりもちょっとだけ自己満足・・・。
 正面からだとよく判るんですが、腰から上はポリパテをけっこう盛ったような気が・・・はは〜ん、立たせるとヒザからカックンってこけるのはその為か! 
 まぁ、時間はちょっと掛かりましたが無事Quattroさんの手元に届ける事ができました! おぅ、そういえば前回の最後でシールドの話を切り出したんだっけ? なら、次回かその又次回あたりでゆっくりと話しましょう!!
comments(0) | trackbacks(0)
逃げろや逃げろ・・・ニギャァー!
式神達 @ 2005.12.11 Sunday 11:53
うぅ〜い、放してくれぇ〜! ニャーニャー!!
 話は少し遡り・・・まだあまり人に馴れていない頃です。  うちに宇部から妹夫婦がやってきた!姪っ子は動物を触った事があまりないようだ・・・なら、クロで触り初めを・・・って撮ったのが写真の一コマ!
 姪っ子を見るなりクロは引け腰、歩み寄る姪っ子からなんとか逃げようと・・・しかし徐々に追い詰められていくクロ、野良ネコならダッシュして回り込んで逃げる所なんだろうけど、野良のわりには育ちが良くおっとりしているクロ!「あっちかな?いや、こっちかな??」なぁ〜んて考えている間に・・・捕まった! 
 しかも捕まった瞬間、恐怖で体が固まった様子! クロのピンッ!って立ち上がった耳が心情を表しているようです。
 ニギャァー、ニャーニャー、アオォーン、もう大騒ぎである!姪っ子は大喜び!! クロは大迷惑!!! まぁ、喜んでもらえて良かったかな。
 実はこの日、妹夫婦が来る朝クロは又大変な事になっていたのです。 ベランダから飛び降りたクロは、下に落ちていた柿の木の枝で右目の下瞼をグサリ! あぁ〜痛ましい!すぐさま病院で手当てを!! 幸い大事には至らず眼球にもキズは付いてないとの事、化膿止めと目薬をもらって帰りました。 その直後にこの惨劇(クロにとって)ですから、この日はきっとクロの記憶に深く刷り込まれているに違いない!
 妹夫婦が帰った後も警戒してか、私達にも近寄りがたい雰囲気のクロ!まぁエサの問題が出ればそうも言ってられないようで、夕食のサシミはオレの膝の上でしっかり食べてたけどね!!
 この後はだんだんと人にも馴れてきて、社宅アパートの玄関先で住民に可愛がられるようになっては行くんだけど・・・まだ当分はこんな状態だったなぁ。
 姪っ子の触り染めと言う大事に貢献したクロ! この後も様々な人に、良くも悪くも影響を与えて行く事になるのです!!
 続く
comments(0) | trackbacks(0)
灼熱真紅の型!
ヨモヤマゴト @ 2005.12.09 Friday 17:51
漲る炎、沸き立つ力
 カテゴリー、エンターテイメントにしたんだけど・・・合ってんのかな?
 仮面ライダー響鬼 です。 私的に仮面ライダーシリーズ久々のヒットです。 平成のライダーシリーズ、スーツの素材やドラマ的にもリアルでいいですね!クーガからアギトまでは見たんですが、龍騎からブレイドは見てないんですよ。
 龍騎からブレイドもスタートして数話は見たんですが、途中から挫折・・・私的には悲壮感が感じられてちょっと苦しくなってしまうらしいんです。 まぁ、あくまでも個人的な意見なんですけど・・・。
 クーガもアギトも響鬼も悲しく辛いシーンはもちろんあるんでしょうけど、キャラクターの持ち味がそれをカバーしているような感じで見ていてスカッ!っと気持ちがいい!! しかし響鬼の役をまさか細川さんが演じるとは・・・。
 見ている人の中にも感じている人はいると思うんですが、響鬼ってライダーっぽくないですよねぇ〜、元は別の特撮番組だったらしいんですが、急遽仮面ライダーシリーズにしたようです。 元の番組って、昔あった「変身忍者アラシ」らしいっすよ!それはそれで見てみたかったけど・・・そういえば、朱鬼って鬼が着た鎧はそのままアラシでしたなぁ〜。
 写真は300円の食玩なんですが良く出来てるよなぁ、ソフビのライダーシリーズより出来はいいんじゃないかと思うほどです! 本当は音撃棒を構えているポーズが欲しかったんですけど・・・固定フィギアなんで・・・。
 私的には アームド響鬼 よりも 響鬼紅 のほうが好きだなぁ、初めは「この和風のライダーってうけるんだろうか?」って心配したんですが、うけるより何より私が楽しい!
 灼熱真紅の型 の他にも 爆裂豪火の型 一気火勢の型 等、う〜ん漢字のオンパレード!
 劇中で日菜佳役を演じている神戸みゆきさんは、鍋ツユのCMで要潤さんと共演していました、新旧ライダーのサポート役の人が共演なんて・・・考えたらすごい事だ!
comments(0) | trackbacks(0)
え?護衛艦かよ!
旅行 @ 2005.12.07 Wednesday 08:20
いやいや、多過ぎて・・・
 車の流れに身をまかせ・・・ではないのですが、なんとか呉にたどり着きました!いやいや、こんなに遠いとは思っても見ませんでした。
 土曜日の午後って事もあって駐車場は満杯!やっと車を停めミュージアムを満喫し、今晩の宿へチェック・イン!夜は呉名物「屋台通り」にでも繰り出すかって思いつつ普通の居酒屋へ。
 ここはなんでも養老の滝グループだとか・・・安かったけど、呉らしいかと言われれば「???」かな!でも、まぁヨシとしよう。
 翌、最終日は日曜日って事で海上自衛隊の「護衛艦体験乗艦」に参加すべく、作戦を練る私達・・・
 「朝10時の乗艦は9時40分に案内されるらしい・・・」
 「ミュージアム人気も手伝って大盛況らしい・・・」
 「アレイからすこじまの駐車場は41台分しかないらしい・・・」って事を踏まえて導き出した結論は、
 「9時までには駐車場に入る、そのためには8時過ぎにはホテルを発つべし!」
 ホテルを発ち、颯爽と車を飛ばして・・・10分でアレイからすこじまに着きました、しかもガラガラ! 一気に襲う脱力感と虚空感、呉の風は身にしみたぜい!
 ともあれ9時40分の受け付けまで1時間少々・・・潜水艦眺めたり、あっちからこっちまで歩いてみたり・・・けっこう時間潰しはできるもんです。
 そうしてると5人の女性グループが・・・
 「ねぇ、日の丸揚げてる!今日を祝日と間違えてない?バカじゃないの!!」
 バカはお前らじゃ!!っと心の中で突っ込んでおきました。
 9時40分開門、受け付け開始、パリッとした立ち振る舞いの自衛官の後について繋留桟橋へ、そこには山の様に繋留された艦艇が我々を待っていました。
 真中の桟橋を挟んで左右に計10隻程の艦艇が! 一番奥の「DD106護衛艦さみだれ」に通されて喜んでいると更に桟橋を渡らされて隣の「TV3508練習艦かしま」に・・・「え?護衛艦じゃないの??練習艦なの???」と言っても始まらないので見学です。
 練習艦とはいえ76mm単装速射砲は間近で見ると迫力満点!これにCIWSでも着いてればもっと良かったんだけどなぁ・・・お!隣のさみだれのCIWSがすぐ目の前に見えるじゃぁありませんか!これはこれでラッキーか!!
 ゆっくりと装備を見学し満足して艦を降りました、普段見ることのできない兵装、装備・・・バカにしてごめんなさい、練習艦でも迫力充分でした!
 写真は帰りにトイレを借りた厚生施設からの写真です、この施設の隣には潜水艦の繋留桟橋もあり、通りかかった自衛官に断って潜水艦の写真も撮らせてもらいました。
 戦艦大和、護衛艦、練習艦、自衛隊、今回の旅は軍事色(?)溢れる旅でした。ここで何を感じて何を想うか、それは来た人それぞれの価値観に任せましょう。
 あぁ〜、尾道よかったなぁ、今度は尾道に2泊の予定で来よう! 夜はもちろん「きっ粋」ですな!!
comments(0) | trackbacks(0)
マスコミの方の言う通りでした。
旅行 @ 2005.12.03 Saturday 08:39
94式45口径46cm三連装砲塔!
 さて、前回からの続き!本日は向島に渡ってロケセットの見学です。
 前回は平日に来たので人手もけっこうまばらで楽だったんですが、あちこちの報道で「大盛況です!」って言われているので余裕を持って朝一に渡りました。
 正解!シャトル・バスは朝一番から満杯!しかもこれが見学を終えた人を運んできたバスで、「あんたら何時から来とる?」と言いたい程です。 会場に着いても波のように観光バスが入って来て、津波のように人が押し寄せて来る・・・いやぁ、マスコミの人の言う事もたまには信じてみるもんだ!
 前にも書きましたが、このセットには艦の右舷側の一部と一番砲塔の砲身、戦闘艦橋から上の部分が作られていません、しかしこれだけでも圧倒的な巨大感は体感できます! 前回友人と来た時に話したんですが、我々の世代は大和についてある程度解かっている世代じゃないかと・・・しかし我々より下の世代はここに来て何を感じるだろう?又、家族連れの中の小さい子供は遊具があるわけでもなし、どんな気がするだろう・・・って。
 かつてこの国はアメリカと戦争をしたって事実を最近では教えないって聞きます、昔日本は戦争(侵略)でアジア各国に多大な迷惑をかけていますが私はその真実を知りません、「勝てば官軍」じゃぁありませんが、(侵略)した方は忘れてもされた方は何時までも記憶に留める事でしょう。 それが現在のひずみであり、後の世代にもきっと受け継がれるに違いありません!
 我々はこのセットを見て「すごいなぁ」って思うだけでは無く、それに纏わる事実を受け止め後の世代に繋げなくてはいけない! 私はそう思います。
 ちょっと暗くなりましたね!気分を変えましょう。 セットの艦上には前回訪れた時よりも説明の紙が増えていました。 又、「圭ちゃん食堂」ではなんと尾道ラーメンがメニューに加わっているじゃぁないですか! シャトル・バスの運ちゃんもインカム付けて何やらガイドまがいな事やってるし、一ヶ月の間にいったい何があったんだろう?それとも週末だからか?? 
 今回も、どこで覚えた知識なんだか?チンプンカンプンな説明をしている人がけっこういました!いや、案外彼らの言葉が歴史の真実かも知れない(笑)と思い込みつつ向島を後に・・・。
 尾道の〆はやはり尾道ラーメンって事で一軒の店に! 若い店員さんで活気はあるんですが・・・ラーメンがさっぱりしすぎてなんだか美味しくない・・・。
 好きな人には好きな味なんでしょうが・・・昨日の味がまだ残っているので、オレ達にはちょっと物足りない、チャーシューもバサバサで・・・まぁいいか!
 そして尾道を後にし、呉に向かうわけです! が、国道で行くと遠いのってなんの!けっこう厳しかったぞい!!
comments(1) | trackbacks(0)
あぁ、憧れの!
旅行 @ 2005.12.02 Friday 08:38
まったり ゆったり
 遂にこの時が! 思えば今まで何度足を運ぼうかと思いつつも断念してきた事だろう・・・。しかし、私は今確かに尾道の土を踏んでいる!
 いや、何もこんなに力むこっちゃないんですけど・・・。前回は友人と大和のロケセットを見に来ただけでしたので、事実上は初めての尾道です!
 当日は午後1時頃に到着したんですが、何をするにも車を置かなければならない・・・ホテルに無理を言って早めのチェック・インをさせてもらいました。 その後は先ず尾道ラーメン!名の知れた店はどこも長蛇の列、行列してまで食べる気はしなかったので、空いてる店を物色!あった!!出てきたラーメンを一口・・・ウマイ!麺は杵付き麺だそうです、初めは「ちょっと伸びてんのかな?」って思えた食感が、次第に「そうじゃない!」と主張してくるような奥深さを感じつつ吸い込んだスープもあっさりとした中に程よい脂けとコク、チャーシューもジューシーでした!
 お腹が一杯になれば次は尾道巡り、まぁ世間様的に千光寺から文学の小道をゆったりと下りました、写真は千光寺公園から写した向島です。 中央(見えるかな)にそびえるクレーン群の中に大和のセットがあります。 造られてない艦尾側をこちらに向けているので、知らない人はどこに大和があるのか見えないようです。
 他の人が1時間もかけない道のりを私達は2時間以上かけながら、下る途中でいろんな所に顔を突っ込み・・・でもその都度おもしろい発見はあるもので、退屈って言葉は無縁でした。
 尾道名物の坂やネコを味わいつつ2号線まで降りたら次は商店街巡り! 私、旅行した先の人達の暮らしを体験するのが好きなんです!この土地の人達がどんな所で暮らし、どんな物を食べ、どんな一日を過ごしながら生活しているのか、商店街はそれを知る最高のスポットだと思っているんで、旅先では必ずと言っていい程商店街を探して立ち寄っています。
 夜は以前から決めていた居酒屋へ、その日に揚がった地の魚と地酒を大将との会話をからめて頂く・・・うぅ〜ん至福に時でした!お店の名前書いちゃっていいのかな?「きっ粋」ってお店で尾道郵便局の向かい側にあります!尾道の美味い魚と品数溢れた日本酒と焼酎、そして粋で陽気な大将!尾道を訪れた時はぜひ御立ち寄りを!!
 お店を出て商店街を又一巡り、駅前の海浜公園でライト・アップされたクレーンを見ながら一休み、本当はどこかのバーで一杯やりたかったんですが、明日のためにホテルに帰投! さぁ、明日は大和(2回目)だ!!
comments(0) | trackbacks(0)